作曲:マクダウェル|野ばらに寄す《ピアノ演奏》



MacDowell(1860-1908)はアメリカの作曲家です。

マクダウェルと言えばこの曲

森のスケッチop.51の第1曲「野ばらに寄す」ですよね。




作曲:Edward Alexander MacDowell(エドワード・アレクサンダー・マクダウェル)
曲目:To a wild Rose(森のスケッチOp.51より第一番の「野ばらに寄す」)
演奏:Katsunori Maeda (前田勝則)



森のスケッチop.51は全10曲です。

  1. 野ばらに寄す
  2. 鬼火
  3. 昔ひそかに会った所で
  4. 秋に
  5. インディアンの小屋から
  6. 水蓮に寄す
  7. リーマスおじさんの話から
  8. 荒れ果てた農園
  9. 草原の小川のほとり
  10. 日暮れの語らい

森の情景が連想される興味深いタイトルが多いですね。


マクダウェルには、海を題材にした小品集もあって

全8曲の海の小品op.55です。

  1. 海に帰す
  2. 漂う氷山から
  3. 西暦1620年
  4. 星の光
  5. 海の底から
  6. おうむ貝
  7. 大洋の真ん中で

海のイメージが連想されます。私は5番の「歌」が好きです。


上の動画で5番「歌」は8:50〜です。



以前、マクダウェルの「野ばらに寄す」を弾いてYouTube動画をアップロードしたことがあります。

庭のバラの写真をセピア色にしてそのBGMとして作った動画です。

でもなぜか著作権侵害だと言われて…

何度か異議申し立てをしたのですがダメで結局削除してしまいました。

なぜそう言われたか未だに謎…

ピアノ弾きたいなぁ〜



ところで、映画「彼らが本気で編むときは、」で「野ばらに寄す」が使用されていましたね。

この映画はなんとも考えさせられるものでした。

生田斗真さんの演技がとても自然で素晴らしかったのを覚えています。

監督 荻上直子
出演 生田斗真, 桐谷健太, 柿原りんか


このブログの人気の投稿

2026年に生誕メモリアルイヤーを迎える作曲家一覧|ピアノ曲の紹介

クラシックピアノ曲|イ長調|A-dur(シャープ3つ)

クラシックピアノ曲|ロ長調|H-dur(シャープ5つ)

クラシックピアノ曲|ハ長調|C-dur

作曲:ヘンデル|クラヴサン組曲 HWV 434「メヌエット ト短調」ケンプ編曲《ピアノ演奏》

クラシックピアノ曲|変ニ長調|Des-dur(フラット5つ)

クラシックピアノ曲|ニ長調|D-dur(シャープ2つ)

2025年に生誕メモリアルイヤーを迎える作曲家一覧|ピアノ曲の紹介

「風のように」S.E.N.S. (センス)|ドラマ《あすなろ白書》の曲

クラシックピアノ曲|ハ短調|c-moll(フラット3つ)

このブログを検索

すべてのラベル

Austria b-flat-major b-flat-minor b-major b-minor Bach Badarzewska ballade Beethoven Belgium birth Bizet Blogger Boëly Brahms Brazil Bruckner Burgmuller c-major c-minor c-sharp-minor Caccini Canada China chopin classical.music.composer Connie Talbot Couperin Croatia Czech d-flat-major d-major d-minor d-sharp-minor Dapuin death Debussy Denmark Dohnanyi e-flat-major e-flat-minor e-major e-minor England Evgeny.Kissin f-major f-minor f-sharp-major f-sharp-minor Faure Finland France g-flat-major g-major g-minor g-sharp-minor Georgia Germany Glinka Gluck Google Googleサイト Granados Grieg Grøndahl G線上のアリア Handel Holst Hummel Hungary Ireland Italy Japan Johann Strauss Johann.straussII Khatia.Buniatishvili Kuula Lange Lehar Liadov Liszt Lully MacDowell major Mascagni mazurka melody-major melody-minor Mendelssohn Merikanto minor Mompou Mongolia Mozart Mussorgsky Nazareth Netherlands Norway Oesten Pachelbel Poland Portugal Poulenc Puccini Raff Rakhmaninov Rameau Ravel Respighi Richard.Strauss Romania Rubinstein Russia S.E.N.S. Saint-Saens Scarlatti Schubert Schumann Scotland Scriabin Sibelius Smetana Spain Stanislav.Bunin Sviatoslav.Richter Sweden Tailleferre Tchaikovsky The Piano Guys tonality Ukraine Valentina.Lisitsa Vanessa Carlton Vivaldi Vladimir.Horowitz Wagner Waldteufel waltz Weber Wilhelm.Kempff YouTubeリンク YouTubeリンク(ショパン) Yuki.Kondo アイアランド アメリカ アルカン アルゼンチン アルビノーニ イギリス イタリア イ短調 イ長調 ヴィヴァルディ ウェーバー ウクライナ エステン オーストリア オランダ お知らせ カッチーニ カナダ クープラン クーラ クラシックピアノ曲 グラナドス グリーグ グリンカ グルック クロアチア グロンダール サン=サーンス シベリウス シューベルト シューマン ジョージア ショパン スウェーデン スカルラッティ スクリャービン スコットランド ストリートピアノ スペイン スメタナ タイユフェール ダカン チェコ チャイコフスキー デンマーク ドイツ ドビュッシー ドホナーニ ト短調 ト長調 ナザレー ニ短調 ニ長調 ノルウェー バダジェフスカ バッハ パッヘルベル パッヘルベルのカノン ハンガリー ハ短調 ハ長調 ピアノ・ガイズ ビゼー フィンランド プーランク フォーレ プッチーニ ブラームス ブラジル フランス ブルグミュラー ブルックナー プレリュード フンメル ベートーヴェン ベルギー ヘンデル ヘ短調 ヘ長調 ボエリー ポーランド ホルスト ポルトガル ホ短調 ホ長調 マクダウェル マスカーニ ムソルグスキー メリカント メンデルスゾーン モーツァルト モンゴル モンポウ ヨハン・シュトラウス ヨハン・シュトラウス2世 ラヴェル ラフマニノフ ラモー ランゲ リスト リヒャルト・シュトラウス リャードフ リュリ ルーマニア ルビンシテイン レスピーギ レハール ロシア ロ短調 ロ長調 ワーグナー ワルトトイフェル 易経 嬰ト短調 嬰ニ短調 嬰ハ短調 嬰ヘ短調 嬰ヘ長調 原智恵子 作曲家 生誕メモリアルイヤー 占い 前奏曲 中国 著作権 調性 日本 変イ長調 変ト長調 変ニ長調 変ホ短調 変ホ長調 変ロ短調 変ロ長調 編曲 没後メモリアルイヤー 洋楽 和訳動画
もっと見る