調性|イ短調の説明|A minor
Pixabay |
イ短調について簡単に説明します。
イ短調とは
イ短調とは、イ音を主音とする短調です。
イ音とは「ラ」のことです。
イ短調の音階
イ短調の音階は、「ラ・シ・ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ」と並んでいます。
音階とは、文字通り音を階段のように並べたものですね。
短調の音階のことを短音階と言います。
短音階(自然的短音階)は、「全半全全半全全」と並んでいます。
主音の「ラ」
全音上のシ
半音上のド
全音上のレ
全音上のミ
半音上のファ
全音上のソ
全音上のラ
※本来の短音階(自然的短音階)の他に、「和声的短音階」や「旋律的短音階」があります。
イ短調の調号
イ短調の調号は、イ短調の音階を見た通りシャープ(#)やフラット(♭)は付いていません。
調号に#や♭が付く場合は、
#の場合は、「ファ・ド・ソ・レ・ラ・ミ・シ」
♭の場合は、「シ・ミ・ラ・レ・ソ・ド・ファ」
という順番で付くので、覚えておくと便利です。
#1個(ファ)
#2個(ファ・ド)
#3個(ファ・ド・ソ)
#4個(ファ・ド・ソ・レ)
#5個(ファ・ド・ソ・レ・ラ)
#6個(ファ・ド・ソ・レ・ラ・ミ)
#7個(ファ・ド・ソ・レ・ラ・ミ・シ)
♭1個(シ)
♭2個(シ・ミ)
♭3個(シ・ミ・ラ)
♭4個(シ・ミ・ラ・レ)
♭5個(シ・ミ・ラ・レ・ソ)
♭6個(シ・ミ・ラ・レ・ソ・ド)
♭7個(シ・ミ・ラ・レ・ソ・ド・ファ)
イ短調の平行調
イ短調の平行調はハ長調になります。
平行調とは、同じ調号によって示される調のことです。
つまり、イ短調とハ長調は調号が同じということですね。
- 調号に#も♭もなく短調の場合は「イ短調」
- 調号に#も♭もなく長調の場合は「ハ長調」
短調の主音の短3度上が平行調の長調の主音になるので、
イ短調の主音はラ
ラから短3度上はド
ドを主音とする長調はハ長調
と覚えることができます。
※短3度とは、半音3つ分の幅のことです。
聴き比べ
基本的に長調の曲は明るい感じ、短調の曲は暗い感じがしますね。
さらに、ハ長調にはハ長調らしい明るさ、イ短調にはイ短調らしい暗さもあるように思います。
多くの曲を調性ごとに聴き比べてみると、調性特有の感じ(調性感)を感じとることができるかもしれません。
調性別にクラシックのピアノ曲を聴き比べられるよう、調性ごとの再生リストを作ってみました。
YouTubeの再生リストです。
よかったら実際に聴き比べてみてください。
今後も随時追加していきたいと思います。